Concept

四十余年の歴史が紡ぐ至高の味わい

創業以来、変わらぬ美味しさを追求し続けている当社が目指すのは、お客様の心に残る味わいです。そのために、伝統的な技法と現代の技術を融合させ、一品一品に魂を込めて調理します。素材の選定から調理、盛り付けまですべての工程に妥協を許さない姿勢が、長年にわたりお客様に愛され続ける理由なのです。

素材へのこだわりが生む絶品の逸品

私たちが最も大切にしているのは、素材の品質です。国内の信頼できる養殖場から、高品質の活うなぎを仕入れています。活きの良さ、身の締まり、脂のりなど、厳しい基準をクリアしたものだけを使用しています。これらの上質な素材を活かすため、熟練の職人たちが丁寧に下処理を行います。うなぎの持つ本来のジューシーな旨味を最大限に引き出すことが、私たちの技術の真髄です。

さらに、秘伝のタレも重要な要素です。うなぎの骨から丁寧に取った出汁をベースに、数種類の調味料をバランス良く配合しています。このタレが、うなぎの美味しさをさらに引き立てる決め手となっています。

職人技が光る伝統の調理法の継承

当社の調理法は、長年の経験と試行錯誤により確立された独自のものです。まず丁寧に焼き上げた後、蒸し工程を経て再度焼き上げます。この三段階の調理により、外はカリッと中はふっくらとした絶妙な食感を実現しています。うなぎ本来の風味を楽しむ一品で、こだわりを重ねた調理法だからこそうなぎの旨味を存分に味わえます。絶妙な火加減と長年の経験に基づく感覚が、最高の料理を生み出します。

これらの技術は先代から受け継ぎ、さらに磨きをかけてきたものです。次世代の職人たちにもこの技術を確実に伝承していくことが、私たちの使命だと考えています。

贈られた方がまた別の誰かに贈りたくなる

私たちが目指すのは、単においしい料理を提供するだけではありません。お客様に伝統の味を大切にした料理をご提供し、至福のひとときを過ごしていただくことが私たちの最大の喜びです。そのために、職人としての感覚を大切にしながら一つひとつ丁寧に加工することはもちろんのこと、地元産の上質な活うなぎを発送当日に手作業で捌いて使用しています。

また、お中元やお歳暮などの贈り物としてはもちろん、ご自分へのプチ贅沢としてもお求めやすい、納得価格を心がけています。「贈られた方が、また別の誰かに贈りたくなる」よう、すべてのお客様に満足していただけるよう努めています。

私たちの目標は、伝統的な味わいを守りながらも現代のお客様のニーズに応える新しい魅力を創造することです。そのために、常に新しい調理法や商品開発にも挑戦しています。例えば、食べやすいサイズにカットした「ひつまぶし」や、うなぎの旨味を凝縮した「うなぎの肝焼き」など、伝統的な味わいに新しい魅力を加えた商品も好評をいただいています。

また、真空パック技術を活用し、遠方のお客様にも蒲焼きや白焼きを鮮度の高い状態でお届けしています。伝統と革新のバランスを取りながら、より多くのお客様に喜んでいただける鰻料理の提供を目指しています。